HOME / お知らせ

【ガイド】職業紹介

2020-03-31 16:27:25
 
弓使い
 
 
弓使いは敵を遠距離から狙撃することに長けています。攻撃範囲は広大で強力な単体攻撃能力を持っており、特筆すべき機動性があります。
弓使いは遠距離アタッカーですが、魔道士とは異なり物理攻撃の形式をとっています。弓使いは後方支援であり、操作は比較的簡単です。複雑な操作技術を必要とせずとも大ダメージを与えることができます。弓使いは攻撃力が高いだけでなく、とても容姿端麗な見た目をしています。外見を重視する方におすすめです!
 
 
スキル紹介
 
 •ラピッドショット
素早い三連射で、対象に一定の物理ダメージを与える。
 •プラズマショット
目標に向けて雷光の一閃を放ち、周囲4メートル内の敵に大きな物理ダメージを与える。
 •フォローアロー
鋭い矢を打ち出し、目標と周囲6メートルの敵に一定のダメージを与え、30秒間HP上限を10%ダウンさせる。
 •アローレイン
全身の気を集め、空に向かって無数の矢を放ち続ける。MPを消耗し続けて目標と周囲4メートル以内の敵に大きな物理ダメージを与える。MPがなくなるか、手動でキャンセルするまで続く。
 
 
精霊師
 
 
精霊師は回復と補助系魔法に長けています。パーティーメンバーを回復し、パーティー全体の戦闘力を底上げします。また、強大な魔法で敵を攻撃します。
精霊師はゲーム内唯一のサポーターです。精霊師が敵に与えるダメージは強くありませんが、回復スキルが強力で、死亡したパーティーメンバーを復活させることもできます。戦闘中の復活は非常に重要な作業です。精霊師は常にパーティーメンバーのHPを把握し、どのメンバーの回復を優先するか判断しなければなりません。サポーターがお好きな方は精霊師を選んでみても良いでしょう。
 
 
スキル紹介
 
 •ヒーリング
味方にスペルを唱え、即座に一定のHPを回復する。また、その後15秒間大量のHPを回復する。同一目標には同時に最大3つのヒーリング効果を与えることが出来る。
 • キュアフィールド
周囲15メートル内の味方のHPを一定量回復する。【奇門遁甲】と【真霊護体】効果を付与する。
【奇門遁甲】:物理ダメージ5%アップ、30分間持続
【真霊護体】:魔法ダメージ5%アップ、30分間持続
 •サンダーストーム
無数の雷撃を操り、目標と周囲6メートルの敵に大きな魔法ダメージを与え続ける。
 •オールリカバー
半径10メートルの魔法陣を展開し、3秒毎に一定量のMPを消費することで魔法陣内の全ての味方のHPを回復し、受けたダメージを20%ダウンさせる。魔法陣は15秒間維持される。オールリカバースキル発動中は浮遊状態になり、他のスキルは使用できない。この状態は効果が終了するか、手動でキャンセルするまで続く。
 
 
妖獣
 
 
妖獣は人形態と虎形態の二つの形態を持っています。虎形態では強靭な体躯で敵のダメージを防ぎ、人形態では大地を揺るがすほどの破壊力を持っています。
妖獣はゲーム内唯一のタンクであり、パーティーにおいて欠かすことのできない職業です。戦闘中、妖獣はスキルを用いて敵を挑発したり、ヘイトを買うことができます。一定の被ダメージ軽減効果も持ち、敵のダメージを引き受けてパーティーに良好な環境をもたらします。妖獣の操作難易度は比較的簡単で着手しやすいです。いつでも虎に変化することができ、男らしく、パーティーへの献身精神のある方に向いています。
 
 
スキル紹介
 
 •グランドクラッシュ
目標に向かって地面をスマッシュし、強烈な衝撃波を起こす。目標と周囲10メートル以内の敵に大きな物理ダメージを与え、被害を受けた目標の移動速度を40%ダウンさせる。2秒持続
 •インスパイア
咆哮を放ち、自身の周囲15メートル以内のパーティーメンバーは【インスパイア】と【ジャイアントパワー】効果を得る。
【インスパイア】:物理攻撃力10%アップ、30分持続
【ジャイアントパワー】:HP上限10%アップ、30分持続
 •アドベントソウル
全身の気を集めアドベントソウルを召喚し、12秒間受けるダメージを80%ダウンさせる。
 •エンドオブデイズ
全身の気を消耗し、HPとMPの50%を自身の周囲8メートル以内への広範囲ダメージに変換する。4メートル以内はスキルダメージを100%受け、4~6メートル以内はスキルダメージを50%受け、6~8メートル以内はスキルダメージを20%受ける。HPとMPを1消費する毎に2ダメージに変換する。
 
 
妖精
 
 
妖精は妖族の職業の一つで、妖獣と同じように特別な力があります。自由に形態を切り替えることができ、妖獣は〈人形態+虎形態〉ですが妖精は〈人形態+狐形態〉になります。妖精は特別な力を持っており、ペットを手懐けることが出来ます。奇妙なモンスター達をペットにして、共に戦いましょう!
 
スキル紹介
 
 
 •レインボーポイズンサークル
このスキルは純粋なデバフスキルだが、注意すべきなのは単体スキルであること。目標に80%の確率で“出血”“中毒”“湮甲”“破霊”のいずれかを付与する。どの効果を与えても敵を悩ませることになるだろう。どの敵にスキルを放つかよく考えてスキルの効果を最大限に引き出そう。
 •ストンプカース
このスキルは強力なデバフ効果を与える。一度使用すると目標の全てのバフ効果を消すことが出来る。同時に目標の被ダメージをアップさせ、持続時間は60秒!このスキルは個人戦PVPで威力を発揮し、打たれ弱い職業にとって脅威となる。60秒間のダメージを耐えきったとしても、60秒後にHPは50%以下までダウンする。ダンジョンでこのスキルを使用すれば、ボスに対してのパーティー全体のスキルダメージをアップさせ、ダンジョンクリアを加速させる。
 •ソーンスペル
このスキルは純粋な複数バフスキルである。長時間パーティーメンバーの物理ダメージを一定の割合で反射させるだけでなく、パーティー全体の移動速度も上昇させる。一般的にこのスキルは戦闘開始前に発動させ、パーティーメンバーにいち早くバフ効果を与える。
 •万蟻の呪術
万蟻の呪術は妖精の真の意味での複数AOEダメージと言える。スキル範囲は非常に広く、目標に大量の魔法ダメージを与えるだけでなく、同時に確率で一定時間スタン効果を与える。特に団体戦PVPでは勝負を決める一手となるだろう!
 
 
魔道師
 
 
魔道師は複数の敵に広範囲ダメージを与えることに長けており、瞬間的に天地を滅する攻撃力で敵を秒殺します。
魔道師はアタッカーの一人であり、強力な遠距離攻撃を得意とします。俗に言う“後方支援”職業です。魔道師の攻撃形式は魔法攻撃であり、スキルエフェクトも煌びやかです。魔道師は三大アタッカーで唯一の女性でもあります。アタッカーが好きで忙しく動き回りたくない方や女性におすすめです。
 
 
スキル紹介
 
 •アイスストライク
敵に向かって何本か氷の矢を放ち、氷の道を張る。目標に大量の魔法ダメージを与え、同時に60%のスロウ効果を与える。3秒持続。
 •アースダッシュ
土の神の力を借り前方10メートル地点に移動する。最初の地点の周囲5メートル範囲内の目標の移動速度を40%ダウンさせる。3秒持続。
 •オーラキャスト
体内の気を蓄積して自身の最大MPの10%を回復し、10秒以内の次のスキルを即時発動にする
 •レイニーフレア
全身の気を蓄積して計測不能な火焔と刀刃を敵に放つ。目標とその周囲6.5メートルの全ての敵に大量の魔法ダメージを与える。合計5回。
 
 
戦士
 
 
戦士は斧と長槍の二種類の武器を自由に切り替えられます。斧はコントロールに長け、長槍は爆発力があり、それぞれ異なるスキルを持っています。
戦士はゲーム内で唯一の近距離アタッカーであり、スキル範囲は比較的狭く、一般的には敵に張り付かなければ大ダメージを与えられません。立ち位置によって敵の攻撃を回避したり、敵を追撃する必要があるので、自然と他のアタッカーより操作の要求が高くなります。操作感を重視する方は戦士に向いているでしょう。
 
 
スキル紹介
 
 •スタンスマッシュ
武器の猛攻で目標に向かって飛龍を呼び出し、一定の物理ダメージを与え、2秒間スタンさせる。
 •クイックバースト
武器を振り回して切っ先を突き、前方12メートルの直線上の敵に物理大ダメージを与える。
 •パワーシャウト
雄叫びをあげ、周囲10メートル以内の全ての敵を3秒間スタンさせる。
 •ドラゴンバースト
跳躍し相手に激しい猛攻を与え、全身の気を使って烈焔の狂龍を召喚する。目標の周囲8メートル以内の全ての敵に物理大ダメージを与え、6秒間ダメージを15%アップする。